Quantcast
Channel: 朱鷺メッセ
Viewing all 386 articles
Browse latest View live

年末年始の開館・営業時間等について

$
0
0
年末年始の各施設の営業時間等は以下のとおりです。

 ●新潟コンベンションセンター(TEL 025-246-8400)
 12月29日から1月3日まで休館

 ●万代島駐車場
 平常通り  ※ただし、大型車は12月29日から1月3日まで運用休止(駐車できません。)

 ●ときめきラーメン万代島   
 ・伝昔中華そば港(TEL 025-249-9626)   休業日なし ※ただし、営業時間短縮日あり
 ・中華 丸美(まるみ)(TEL 025-248-1266) 元日休業 ※そのほか営業時間短縮日あり
 ・青島ラーメン司菜(TEL 025-243-9803)  元日休業 ※そのほか営業時間短縮日あり

 ●Befcoばかうけ展望室(TEL 025-240-1511)
 平常通り ※元日は6時30分に開館

 ●新潟県立万代島美術館(TEL 025-290-6655)
 12月28日から1月3日まで休館

 ●結(和食)(TEL 025-249-7341)
 12月29日から1月3日の間、夜のみ営業(営業時間変更あり)

 ●Bambi(洋食)(TEL 025-249-3641)
 12月29日は15時まで営業、12月30日から元日まで休業

 ●カフェスポット(喫茶)(TEL 025-241-5655)
 12月31日 休業

 ●エブリーワン(コンビニ)  
 12月29日から31日は17時まで、元日休業、1月2・3日は17時まで、1月4・5日は18時まで

 ●アートギャラリー万代島(TEL 025-241-1570)
 12月26日から1月3日まで休業

 ●ホテル日航新潟(TEL 025-240-1888)      
 平常通り  ※ホテル内各施設についてはホテルにお問い合わせください。

1月26日(日)第26回介護福祉士・社会福祉士国家試験に伴う交通混雑について

$
0
0
1月26日(日)開催「第26回介護福祉士・社会福祉士国家試験」では
万代島周辺の交通混雑が予想されます。お時間には余裕をもってお越しください。

また、受験者の送迎による道路上での車両の乗降は交通混雑の主な原因となっているため、
乗降に際しては万代島(A~E)駐車場等をご利用ください。
特に、15:00頃~、受験者を迎えに来られた際の路肩への駐車は車両通行の妨げになりますので
絶対におやめください。


※万代島(A~E)駐車場は「入場から最初の60分」は無料でご利用いただけます。

※14:30~ 混雑防止の為、迎え車両の正面ロータリー進入を禁止とします。



消費税率改訂に伴う対応のお知らせ

$
0
0
 日頃より朱鷺メッセをご利用いただき、ありがとうございます。
  さて、政府は去る10月、平成26年4月1日より消費税率を現行の5%から8%に引き上げることを閣議決定いたしました。
 これに伴い、新潟県では、新税率に合わせた「新潟コンベンションセンター等条例」の改正手続きを行うこととなり、条例が可決された場合、平成26年4月1日以降のご利用につきまして全て新税率(8%)が適用されることとなりましたので、この場合の当施設のご利用に関して以下のとおりご案内申し上げます。

1 平成26年4月1日以降の朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)の施設、備品、その他サービスに関しましては、
  全て消費税率8%が適用されます。

2 平成26年4月1日以降の利用について、平成26年3月31日までに料金の一部又は全部をご入金いただいた場合で
  あっても、4月1日以降の2回目請求又は精算時に消費税の差額(3%相当)をご請求します。

3 各種料金の詳細に関しましては、追ってホームページでご案内いたします。

4 今後、更なる消費税率の引き上げがあった場合は、県条例の改正により、当該税率が適用となることが想定されます
  ので、予めご了承ください。

確定申告会場の開設について

$
0
0
新潟税務署では、 朱鷺メッセ4階の国際会議室(マリンホール)にて、「確定申告相談・申告書の受付会場」を開設します。
会場では、申告用紙の配布も行います。
※当会場の開設期間中は、新潟税務署では確定申告の相談を行っていませんのでご注意ください。
※申告や会場等に関するお問い合わせは、新潟税務署へお願いします。(連絡先は下記をご参照ください。)

【開設期間】 平成26年2月13日(木)から3月17日(月)まで
※土・日は除きます。ただし、2月23日(日)と3月2日(日)の両日は開設します。(同日の新潟税務署は閉庁)

【受付時間】 午前9時から午後4時まで
              会場が混雑している場合は、受付を早めに締め切ることがあります。

【対象者】 ・所得税及び復興特別所得税の確定申告をされる方
        ・個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告をされる方
        ・贈与税の申告をされる方

【お問い合わせ先】 新潟税務署
            〒951-8685 新潟市中央区営所通二番町692番地の5
            電話(025)229-2151(自動音声案内)
            http://www.nta.go.jp/kantoshinetsu/guide/zeimusho/niigata/niigata/kakutei/kaijo.htm

平成26年度 朱鷺メッセコンベンションサポーターを募集します!!

$
0
0
現在、平成26年度の朱鷺メッセホームページ内の『コンベンションサポーター』頁への企業情報掲載を募集しております。
コンベンション、イベント開催をサポートする企業の皆様のご応募をお待ちしております!!


1.【掲載料】1カテゴリー掲載につき 10,000円/年額
2.【掲載期間】平成26年4月1日(火)~平成27年3月31日(火)
3.【掲載内容】企業情報・一言PRなど
4.【お申込み】下記、担当までお問い合わせください。お申込書を送付させてただきます。


〈お問い合わせ先〉
新潟コンベンションセンター指定管理者
新潟万代島総合企画㈱ 担当:本間、樋口 
TEL:025-246-8400


「花の川」花絵づくり参加者を大募集!!

$
0
0

「花の川」 花絵づくりに協力してくれる一般参加者募集!!
花絵づくり参加者を大募集!!

「万代シテイ」「朱鷺メッセ」「新潟日報メディアシップ」「NST」の4エリアを巨大な花絵でつなぐ
「花の川~にいがた花絵プロジェクト in 万代」を開催します!

午前はチューリップ畑で花摘み、午後は各会場で花絵を装飾します。
午前の花摘みは、バス送迎付きで先着80名様を大募集!
午後の花絵装飾はフリー参加も可能です。

参加してくれた方にはチューリップのフラワーカップをプレゼント!(数に限りがあります)
チューリップに囲まれての花絵づくり、きっと思い出に残りますよ!

〇会場/朱鷺メッセ、新潟日報メディアシップ、万代シテイパーク、NST
〇日時/4月27日(日)製作 4月29日(火・祝)まで展示 ※朱鷺メッセは5月3日(土・祝)頃まで展示予定。
〇行程/午前:チューリップ畑で花摘み 午後:各会場で花絵づくり
〇申込方法/「花の川」専用HP http://www.nsttv.com/event_info/hananokawa/
またはお電話にてお申込みください。 TEL:025-246-6424(平日9:00~18:00)

ゴールデンウィーク期間中は駐車場混雑が予想されます。

$
0
0
ゴールデンウィーク期間中は万代島駐車場の混雑が予想されます。
佐渡航路等をご利用の方は、時間には余裕をもってお越しくださいますようお願いします。

特に5月3日(土)については佐渡航路利用者やコンサートへの来場者により、一層の駐車場混雑が想定されます。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。

夏期の省エネ活動について

$
0
0
電力消費がピークとなる夏期に省エネ活動を実施いたします。
詳しくは下記をご覧ください。


<2014夏 朱鷺メッセ省エネ活動の取組み>




【お問い合わせ先】
新潟万代島総合企画株式会社
Tel 025-246-8400

朱鷺メッセ七夕まつりを開催します★

$
0
0
朱鷺メッセ七夕まつりを開催します。
新潟市内の幼稚園・保育園児によって飾られた七夕飾りや、
色鮮やかな吹き流し装飾をご覧いただけます。

◆開催時期 7月1日(火)~7月7日(月)
◆開催場所 朱鷺メッセ2階「エスプラナード」
◆内容
 (1)児童飾り 7月1日(火)
 (2)七夕飾り・来場者短冊飾り 7月1日(火)~7月7日(月)
 (3)吹き流し装飾 7月13日(日)まで

おすすめ情報です(*^_^*)
↓ ↓ ↓
今年は、短冊に願いを書いて飾っていただいた方には、
『恋おみくじ』(先着1,000名様、無料)を引いていただけます♪

大きな笹ゲートが登場します。前で記念写真をどうぞ♪

また、『星の川』と題して、NST、万代シテイ、新潟日報メディアシップ、朱鷺メッセの
4会場で、笹飾りを同時開催します。各施設を回って、クイズラリーに参加していただきますと、
全問正解の方に、ノベルティグッズ等のプレゼントを差し上げます♪

楽しい企画で、お待ちしております。
夏の風物詩『七夕まつり』を朱鷺メッセでお楽しみください★

緊急地震速報(予報)への対応について

$
0
0
 新潟コンベンションセンターでは地震発生による事故を可能な限り、未然に防止、または低減するため、
当センターの放送設備を使って全施設に緊急地震速報(予報)を放送します。
 緊急地震速報(予報)が放送される条件は『朱鷺メッセで最大震度5弱以上』と推定される場合に限られます。
緊急地震速報(予報)放送の詳細や基本対応については以下のPDFファイルにてご確認ください。


【緊急地震速報(予報)への対応について】

リバーフロントパークコンサート『川べの音楽2014』開催について

$
0
0
朱鷺メッセ リバーフロントパークにて、10月13日(月・祝)、
『川べの音楽2014』を開催します。

新潟県燕市出身、笛人・本宮宏美さんをお迎えしてのコンサートです。

信濃川を臨むリバーフロントパークで、心地良い音楽に耳を傾けてみませんか。
入場は無料で、どなたでもご参加いただけます。

お友達やご家族お揃いで、ぜひお越しください♪

  ★日時★平成26年10月13日(月・祝) 午後3時15分~午後4時

  ★場所★朱鷺メッセ リバーフロントパーク

  ★奏者★笛人・本宮宏美(フルート)
        寺尾敬博(ベース) 
        笠原厚浩(ギター)


【主催】新潟万代島総合企画㈱

【お問い合わせ先】
新潟万代島総合企画㈱ 担当:企画デスク 高橋
TEL025-246-8400

11月16日(日) NST2014ビッグフリーマーケット IN朱鷺メッセ 開催!

$
0
0
日本海側最大級!
天候に左右されない全天候型370区画のフリーマーケット!!



日時:2014年11月16日(日) 10時30分~15時30分
会場:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 1Fウェーブマーケット
入場料:100円(小学生以下は無料)


「お宝」をゲットする大チャンス!皆様のたくさんのご来場をお待ちしております。
なお、当日は万代島駐車場の混雑が予想されますので予めご了承ください。


★ NSTホームページ → http://nsttv.com/
★ チラシPDF
 → 
★ 出店申込の詳細等はコチラ → 

万代島C駐車場工事のお知らせ

$
0
0
万代島C駐車場で、下記期間において発券機及び精算機の更新工事を行います。
工事期間中は駐車場のご利用ができません。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解頂けますようお願いいたします。

尚、「新潟県おもいやり駐車制度」対象車の駐車は、万代島E駐車場または、
コンベンションセンター業務用駐車場の対象者用スペースをご利用ください。
 
工事期間
平成26年12月8日(月)~12日(金)終日
 
お問い合わせ先 
tel 025-246-8400 
新潟万代島総合企画株式会社 施設部

ウィンターイルミネーション開催中です♪

$
0
0
朱鷺メッセの冬の風物詩「ウィンターイルミネーション」を開催中です♪


◆◇◆ 朱鷺メッセ ウィンターイルミネーション ◆◇◆

 点灯期間/ 2015年1月25日(日)までの16:00~22:00

 設置場所/ 2階 アトリウム&エスプラナード

 

 340mのエスプラナードで、約2万球のLED電球を使った光のカーテンや
 クリスマスツリー、ペットボトルを使った光のオブジェで明るく彩ります。
 
  *クリスマスツリー、ペットボトルを使った光のオブジェは、12/25(木)までの展示となります。



  ★光の川スタンプラリー★
 
   信濃川右岸エリア4ヶ所
   【①NST】【②万代シテイ】【③メディアシップ】【④朱鷺メッセ】のオリジナルイルミネーションを巡って、
   抽選で豪華賞品をゲットできる「光の川スタンプラリー」も行われます。

   〇期間/11月22日(土)~12月25日(木)
   〇応募受付期間/9:00~22:00
   〇応募方法/①NST③メディアシップ④朱鷺メッセで応募用紙にスタップを押して、
     ②万代シテイ(みかづき横)の応募箱に投函してください。


 イルミネーション巡りをして、新潟の冬を満喫してみるのは、いかがでしょうか。 


 各イルミネーションについては、こちらをご参照ください(*^_^*)



  


  
   




 

年末年始の開館・営業時間等について

$
0
0
年末年始の各施設の営業時間等は以下のとおりです。

◆新潟コンベンションセンター(TEL 025-246-8400)
   12月29日から1月3日まで休館

◆万代島駐車場
   平常通り  ※ただし、大型車は12月29日から1月3日まで運用休止(駐車できません。)

◆ときめきラーメン万代島   
  ・伝昔中華そば港(TEL 025-249-9626)    休業日なし ※ただし、営業時間短縮日あり
  ・中華 丸美(まるみ)(TEL 025-248-1266) 元日休業 
  ・青島ラーメン司菜(TEL 025-243-9803)   元日休業   ※12月31日のみ17時まで

◆Befcoばかうけ展望室(TEL 025-240-1511)
  平常通り ※元日は6時30分に開館

◆新潟県立万代島美術館(TEL 025-290-6655)
  12月28日から1月3日まで休館

◆結(和食)(TEL 025-249-7341)
     12月28日 昼営業(通常通り)、夜営業 (17時から21時、ラストオーダー20時30分)
  12月29日から1月3日の間、夜のみ営業(17時から21時、ラストオーダー20時30分)

◆Bambi(洋食)(TEL 025-249-3641)
  12月29日から12月31日まで休業
      1月1日から3日は11時30分から16時まで

◆カフェスポット(喫茶)(TEL 025-241-5655)
  12月28日から30日は8時から16時まで、12月31日から1月2日まで休業
      1月3日は8時から16時まで

◆エブリーワン(コンビニエンスストア)  
  12月28日から31日は17時まで、元日休業、1月2・3・4日は17時まで

◆アートギャラリー万代島(TEL 025-241-1570)
  12月25日から1月3日まで休業

◆ホテル日航新潟(TEL 025-240-1888)      
  平常通り  ※ホテル内各施設についてはホテルにお問い合わせください。

フェスタ万代島2014 with FM PORT Xmas 開催します★

$
0
0
12月21日(日曜)午前10時~午後5時、朱鷺メッセ展示ホールBにて、

フェスタ万代島2014 with FM PORT Xmasを開催します。
 
今年の目玉は
新潟イチのイケメンが選ばれる
「新潟イケメン選手権2014」のファイナル。

イケメン選手権の審査はご来場いただいた皆さんの一票によって決まります。
そして、グランプリに投票した人には、プレゼントが当たるチャンスもあります♪

そして県内で全く新しいスタイルで活動するダンス団体『unity(ユニティ)』による演舞も行われます。
 
他にも国際交流協会による各国のフェアトレード商品の販売をはじめ飲食ブースもあります!
 
入場無料です。

宿泊券などがあたる抽選会などもございます。

是非ご家族そろってお越しください♪♪♪


★フェスタ万代島2014 with FM PORT Xmas★

日時:12月21日(日)10:00~17:00
会場:朱鷺メッセ展示ホール
入場料:無料

お問い合わせ先:新潟万代島総合企画㈱025-246-8400

『新春 書き初めパフォーマンス』開催します★

$
0
0
2015年1月4日(日)朱鷺メッセ2階アトリウムで、
書き初めパフォーマンスを開催いたします。

今年も昨年に引き続き、東京学館新潟高等学校の
書道部のみなさんにご協力いただきます。

音楽にのせて書く豪快な文字・・・
今回はどんなメッセージが込められているでしょうか(*^_^*)

新年の幕開け!!迫力あるパフォーマンスをどうぞお楽しみください♪

★新春 書き初めパフォーマンス★

 【開催日時】平成27年1月4日(日)12:30~
 【場所】朱鷺メッセ2階アトリウム


≪お問い合わせ先 ≫
 朱鷺メッセ 新潟万代島総合企画㈱
 TEL:025-246-8400
 

「新潟市成人式」開催に伴う道路混雑にご注意ください

$
0
0
1月11日(日)は「平成26年度 新潟市成人式」が開催されるため、
朱鷺メッセ周辺の道路混雑が予想されます。
万代島にご用事のある方や付近を通行する予定のある方は
くれぐれもお時間には余裕を持って行動くださるようお願いします。

平成26年度新潟市成人式の概要は以下のURLにてご確認ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/seijin/seijinoshirase/h26seijin.html

確定申告会場が開設されます

$
0
0
新潟税務署では、朱鷺メッセ4階の国際会議室(マリンホール)において、「確定申告相談・申告書の受付会場」を開設します。
会場では、申告用紙等の配布も行います。
 ※当会場の開設期間中は、新潟税務署では確定申告の相談を行っていませんのでご注意ください。
 ※申告や会場等に関するお問い合わせは、新潟税務署へお願いします。 (連絡先は下記をご参照ください。)

【開設期間】
平成27年2月12日(木)から3月16日(月)まで
      ※土・日は除きます。
      ただし、2月22日(日)と3月1日(日)の両日は開設します。
      この期間、新潟税務署庁舎では申告相談を行っておりません。皆様のご理解とご協力をお願いします。

【受付時間】
午前9時から午後4時まで
  会場が混雑している場合は、受付を早めに締め切ることがあります。

【対象者】
・所得税及び復興特別所得税の確定申告をされる方
・個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告をされる方
・贈与税の申告をされる方

【お問い合わせ先】
 新潟税務署 〒951-8685 新潟市中央区営所通二番町692番地の5
    電話 (025)229-2151(自動音声案内)
    リンク先URL
          http://www.nta.go.jp/kantoshinetsu/guide/zeimusho/niigata/niigata/kakutei/kaijo.htm

平成27年度 朱鷺メッセコンベンションサポーター募集のお知らせ

$
0
0
現在、平成27年度の朱鷺メッセホームページ内の『コンベンションサポーター』頁への企業情報掲載を募集しております。
コンベンション、イベント開催をサポートする企業の皆様のご応募をお待ちしております!!


1.【掲載料】1カテゴリー掲載につき 10,000円/年額
2.【掲載期間】平成27年4月1日(水)~平成28年3月31日(木)
3.【掲載内容】企業情報・一言PRなど
4.【お申込み】下記、担当までお問い合わせください。お申込書を送付させてただきます。


〈お問い合わせ先〉
新潟コンベンションセンター指定管理者
新潟万代島総合企画㈱ 担当:本間、樋口 
TEL:025-246-8400


Viewing all 386 articles
Browse latest View live